SSブログ

2019-01-05 [<三味線稽古>]

みなさま遅ればせながらあけましておめでとうございます。

玉にぽつりぽつりとよしなしごとをつづるだけのブログを読んでくださり、
どうもありがとうございます。

昨年は2月にプロの演奏家のみなさまに賛助いただいて「楠公」、6月に一門の会でその他大勢ですが初めて紋付き、流派の帯でKホールで勉強させていただき、9月浴衣浚いで「都風流」、12月に素人長唄演奏において「小鍛治」のタテ三味線を勉強させていただきました。



タテ三味線は昨年に続いて2度目。
今回は少し落ち着いたものの、お囃子とぴったり息を合わせるのが大変なところがあり、
よい勉強をさせていただきました。


そして、いよいよお囃子を本格的に先生について習うことにし、12月からお稽古開始しました。
夏の講習で5年ほど小鼓を習いましたが、昨年の夏は太鼓にうつったので、すっかり小鼓を忘れ、持ち方さえ忘れているという体たらく。
ただし、掛け声はまずまずでしたけど。
邦楽仲間のお師匠さんにつくことにしたので、頼りになる先輩に恵まれました。


昨年は禁欲してジャズ、茶花、日舞とお休みしました。
今年もしばらくはお囃子の方に力をいれたいのでそちらはお休みになりそうです。

歌舞伎は自分の熱が盛り下がっていたのですが、児太郎くんの成長が著しく、
目が離せなくなり、また少し盛り上がりそうです。

松竹さんの企画もテコ入れ感があり、猿之助さんの法界坊と続く二つ面の舞踊のセット、
12月の阿古屋3バージョンと面白い企画なので、見ようという気になります。
3月も弁天小僧2バージョン、国立もちょっと異なった企画なので忙しくなりそうです。


また趣味で忙しくなりそうな1年ですが、
自分のNew Year's Resolutionとしては「慎重に真剣にほんものを」です。
どこか自分はいい加減で真剣じゃないなぁと思うのです。
端々まできちっとする真面目な態度を少しでもいいから持ちたい。


暮れはジルベスターコンサートにいくためにおせち料理作り前倒しで忙しく、
1年間をゆっくり振り返ることができませんでした。
またぼちぼちブログに綴って振り返ろうと思います。

ただいえることは、昨年元旦のお参りでおみくじをひいたら末吉で、
その通り、途中いろんなことがあり、ちょっと下方でしたが、
(夏に浅草寺でおみくじを引いたらなんと凶!だったほど)
後半ぐんと運気があがり、最後は今年は幸せな1年だったという気持ちで終われたこと。
一番肝心なところだけ幸運であれば、幸せなんだなと思います。

そして今年元旦のお参りではなんと大吉。
私がいく神社のおみくじはよくあたるのです。
そこで大吉がでたなんて!
今年は良い年になりそうです。

ただ、今だけでも自分は十分幸せなので、
あとの課題はその幸福をどうやって分配できるのかということです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。