SSブログ

スマホから初投稿してみる [<日々あれこれ>]

またまた日があいてしまってすみません。
運の悪いもので使っているMacBook Proが調子が悪くなってしまい、買ってきり使っていなかったMacBook Airをセットアップして、データ転送しようとしたらOSの不一致で転送がうまくいかなくて格闘したり、色々なものの設定し直しがあってもう泣きそうでした。


セキュリティーが厳しくなるとパスワードの管理も大変で複数台のPCを使っているとまたその辺が複雑なんですね。まだ落ち着いていなくてひーな感じです。

とりあえずスマホでどこまでブログ対応できるかやってみることにしました。


E1FD50CE-C32F-4D70-8E04-08121AFFE986.jpeg
覚書 夜桜薪能に行ってきた。今年は桜が早かったのであいにく舞台の周りは葉桜だけ。それでも暖かく過ごしやすかったのはよかった。来年もまた行こうっと。



いざ、PCで見てみたら、やたら写真が大きい。
なんとかならないものか。
やっぱりスマホ投稿だと改行とか段落バランスとかがわからなくていまいち。
写真の大きさ、レイアウトはそれなりにこだわりがあって、
自分の好きな大きさ、位置にしたいのね。
いつも、アップする前にプレビューで見て、気に入るまで直してから挙げている。
そういう自分のこだわりを貫きたいのよね。
デバイスとかソフト仕様に自分を合わせるよう、テクノロジーが圧迫してくるわけだけど、
そうじゃないでしょ?って思う。
(iphoneも気に入らないのは「写真」のフォルダーが自分で並べ方やカテゴリーを替えられないこと。
他者とつながるということを前提とした作りになっているのがいや。
なんか無理矢理繋がらされるのっていやじゃない?
SNSはもともとそういうシステムだから、参加する以上前提条件なのは納得できるけど、
自分の楽しみのために写真をとる人の写真カテゴリーがピープルが上に来ているのってちょっとね〜と思う。
私の場合、花や建物が多いので、自分の好きなカテゴリーを上にしたい。
こういうのを見ると、「ぼっち」でいることを許されないような社会を感じてしまい、
人と交わるのが苦手な人が生きにくく、経済的にも抑圧されていく気がする。
(友人・知人の多さが社会資本が多いことが「ダイバーシティ」「寛容」「コミュ力」の指標となりかねず、
その人自体の評価につながってしまう恐ろしさ。
AIが苦手なコミュ力がますます重視されるとなれば、この傾向はいっそう助長されるに違いない。)

でもモバイル端末でカメラ機能がよく、データ転送が楽なのだから、
なんとかスマホを利用して編集をしたいな。
それにしても今年は、晴天の日が多いので、花粉が厳しい。
部屋の中にいても目がかゆくなってくる。
こんなのは今までで初めて。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。